こくる

こくる
こくる
※一※ (動ラ四)
強くこする。

「寄せ付けず木で鼻~・る男ども/浄瑠璃・井筒業平」

※二※ (接尾)
〔動詞四段型活用〕
動詞の連用形に付いて, その動作の激しいさまを表したり, その動作を強調したりするのに用いる。

「黙り~・る」「ありや去り~・つてしまうて/歌舞伎・幼稚子敵討」

〔主として近世に用いられ, 現代語では「黙りこくる」などの語として残っている〕

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”